
モバイルバッテリーの代表的なメーカーといえばAnkerと言われるほどAnkerのモバイルバッテリーは評価が高く非常に人気があります。
Ankerのモバイルバッテリーの特徴は高品質でありながら安価でコスパに優れている点です。
モバイルバッテリーを探している方の中にはノートパソコンも充電できる大容量のものを検討している方も多いと思います。
この記事ではAnkerのおすすめモバイルバッテリーをノートパソコンを充電できる大容量の商品に絞って紹介したいと思います。
大容量モバイルバッテリーの選び方
容量は20000mAh以上
ノートパソコンに使用する場合は容量が20000mAh以上のバッテリーを選ぶようにしましょう。
一般的に20000mAhでノートパソコンを1回フルで充電できると言われています。
出先でがっつり作業をする機会がある方は20000mAh以上の容量があると安心です。
ちなみに20000mAhの容量でiPhoneが5回前後、iPadが1.5〜2回程度充電することが可能です。
最大出力は40W以上
モバイルバッテリーはワット数で最大出力が記載されていることが多いです。
ノートパソコンを充電するなら最大出力40W以上のものを選ぶと良いでしょう。
出力が低いモバイルバッテリーでノートパソコンを充電していると、充電しているにもかかわらずバッテリーが減っていってしまいます。
つまりノートパソコンの消費電力に充電が間に合っていないということです。
最大出力40W以上あれば使用しながらでも十分に充電が間に合います。
おすすめの大容量モバイルバッテリー
Anker PowerCore III 19200 60W

容量 | 19200mAh |
最大出力 | 60W |
サイズ | 169 × 79 × 22mm |
重さ | 422g |
USBポートの数 | USB-A×2、USB-C×1 |
カラー | ブラック |
価格 | 6,990円 |
19200mAhと大容量でMacBook Airを約1回程度フル充電することができます。
最大電力60Wと高出力で3台同時充電に対応しています。
モバイルバッテリー本体への充電も高速で約2時間で満充電にできます。
Ankerのノートパソコン対応のモバイルバッテリーの中では一番リーズナブルな商品です。
Anker PowerCore III Elite 25600 60W

容量 | 25600mAh |
最大出力 | 60W |
サイズ | 184 x 82 x 24 mm |
重さ | 568g |
USBポートの数 | USB-A×2、USB-C×1 |
カラー | ブラック |
価格 | 8,490円 |
超大容量の25600mAhでiPhoneを5回以上、MacBookを1回以上フル充電することができます。
USB–Cポートは最大出力60Wあるのでノートパソコンの充電も余裕で行うことができます。
USB–Aポートも最大出力18Wあるのでスマホやタブレットの充電には十分です。
Anker独自技術であるPowerIQ 3.0がリニューアルされたので、より幅広い機種への急速充電に対応しています。
低電流モードが搭載されているのでワイヤレスイヤホンのような小型電子機器に最適な電流で充電することが可能です。
Anker PowerCore III Elite 25600 87W

容量 | 25600mAh |
最大出力 | 87W |
サイズ | 183.5 x 82.4 x 24.0mm |
重さ | 573g |
USBポートの数 | USB-A×2、USB-C×2 |
カラー | ブラック |
価格 | 10,490円 |
USB-Cポート単体使用時で最大87Wと高い出力を誇りノートパソコンをスピード充電することができます。
USBポートが4つ備えられていて利便性が高く、特にUSB–Cポートが2つ搭載しているのは嬉しいポイントです。
入力ポートについても最大100Wの入力に対応しているので、65W出力の充電器を使うと2時間程度で本体をフル充電することができます。
現在販売しているAnkerのモバイルバッテリーの中では最大の出力なのでより短い時間で充電を完了したい方におすすめです。
Anker PowerCore+ 26800 PD 45W

容量 | 26800mAh |
最大出力 | 45W |
サイズ | 180 x 80 x 24mm |
重さ | 580g |
USBポートの数 | USB-A×2、USB-C×1 |
カラー | ブラック |
価格 | 9,999円 |
26,800mAhと超大容量でAnkerのモバイルバッテリーの中でも最大の容量です。
最大出力が45Wあるのでノートパソコンでも問題なくスピード充電することができます。
この商品の特徴としては最大出力が60WのUSB-C急速充電器が付属している点です。
付属の充電器を使うことで本体へスピード充電することができ、またお持ちのUSB-C機器にスピード充電することもできます。
まとめ
Anker製品のノートパソコンが充電できるおすすめモバイルバッテリーを紹介しました。
Ankerは高性能でコスパも良いので、よく知らないメーカーのバッテリーを安く買うならAnkerの商品を買っておけば間違いありません。
ノートパソコンに使いたい場合はモバイルバッテリーの容量と最大出力に注意してください。
ここで紹介した商品はどれもノートパソコンの充電に対応しているのでぜひ参考にしてください。