楽しみにしていたデートの日に雨が降ってしまうことってありますよね。
せっかくのデートが雨ではテンションも下がってしまいます。
ということで、雨の日でも楽しめるデートスポットを紹介していきたいと思います。
おすすめスポット
映画館
デートの定番ともいえる映画館。
アクション、ラブストーリー、ホラーなど様々なジャンルがあり、どなたでも楽しめます。
また、大画面や大音量で臨場感を味わうことができます。
これは、DVDでは味わえません。
最近では、カップルシートのある映画館も増えており、二人寄り添って映画を観るのも素敵ですね。
水族館
デートスポットとして人気の高い水族館。
ペンギン、ウミガメ、イルカなど可愛い魚たちに癒されます。
梅雨の蒸し暑さも優雅に泳ぐ魚たちが忘れさせてくれるでしょう。
また、都内近郊では夜まで営業しているナイトアクアリウムも多くあり、平日の仕事終わりにも行くことができます。
夜の水族館なんて幻想的でロマンチックですね。
美術館
静かで落ち着いた雰囲気の美術館は、大人のデートにピッタリ。
期間限定の展示物もあるので、下調べしてから行くとより楽しめます。
併設しているカフェやレストランで食事を楽しんだり、ミュージアムショップでグッズを買うのも良い思い出になりますね。
普段、美術館へあまり行かない人も音声ガイドを利用すれば、鑑賞ポイントが理解しやすいので行ってみてはいかがでしょうか。
プラネタリウム
以前は、子供の社会見学のイメージの強かったプラネタリウムですが、最近ではカップル向けのプログラムが充実しています。
薄暗い部屋で一緒に星空を眺めれば、二人の距離も一層縮まることでしょう。
静かな空間で綺麗な星を鑑賞することでリフレッシュ効果も期待でき、日々の疲れも癒してくれます。
満天の星空を眺めることができるプラネタリウムは、ロマンチックなデートを演出してくれるでしょう。
ショッピングモール
室内でショッピングができるショッピングモールは、天候を気にせず一日中楽しむことができます。
ショッピングモールは、買い物や食事、雑貨屋や本屋など様々なお店を一カ所で楽しめます。
一緒に買い物をすると、悩んだ時に相談できるのもいいですよね。
買い物好きのカップルに特におすすめです。
カフェ
カフェは、普段から多くのカップルがデートで利用していると思います。
本を読むも良し、雑談するも良し、のんびりとしたデートを楽しむことができます。
せっかくの機会に、行ったことのないカフェへ新規開拓するのもいいですね。
前から気になってたカフェを目当てにカフェ巡りするのも楽しそうです。
雨の日はカフェでのんびり過ごしてはいかがでしょうか。
室内テーマパーク
雨の日でもアクティブにデートを楽しみたいなら室内テーマパークがおすすめです。
室内なので雨の日でも心配ありません。
雨の日が続く梅雨の時期は、どうしても室内で静かに過ごしがちになりますが、それにも飽きてしまったら室内テーマパークでアクティブに過ごすのもいいでしょう。
アウトドア派にとって梅雨は辛い時期ですが、室内テーマパークなら楽しめるかもしれません。
雨の日デートで気をつけること
男性女性ともにデートではオシャレを意識しているでしょう。
雨によって服が汚れてしまわないよう、雨に濡れないようなデートコースを考えた方がいいでしょう。
場合によっては、濡れても気を使わないカジュアルな服装を心がける必要もありそうです。
また、持ち物としては傘が必需品ですね。
服や持ち物が濡れてしまうことも考えて、ハンドタオルなどがあると便利です。
雨の日はテンションが下がってしまいがちですが、そんな時だからこそ笑顔を心がけると素晴らしいデートになると思います。
まとめ
雨の日のデートスポットということで、やはり室内のスポットがメインの紹介となりました。
せっかくのデートなのに雨ばかりだと気分が下がってしまう人もたくさんいると思います。
確かに、雨の日は行動範囲が狭くなってしまいます。
しかし、雨の日でもデートを楽しめるスポットはたくさんあります。
梅雨の時期、雨ばかりの日が続きますが、ここで紹介したスポットに行って素敵なデートを過ごしてください。