FCフローニンゲンに所属し、ミッドフィルダーどして活躍している堂安律選手。
日本代表にも選ばれ、今後の活躍が期待されます。
ここでは、堂安律選手について紹介したいと思います。
プロフィール
「プレミアでも十分通用する。でも…」“人気銘柄”堂安律の近未来を英国人記者はどう見ている? | サッカーダイジェストWeb https://t.co/rQ2LOjmc8T #堂安律 #groningen #フローニンゲン #日本代表 #daihyo #森保ジャパン #gamba #ガンバ大阪 #サッカー好きな人RT pic.twitter.com/OZobQCybIr
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) 2018年10月27日
生年月日 :1998年6月16日
出身地 :兵庫県尼崎市
身長 :172cm
体重 :70kg
ポジション:ミッドフィルダー
利き足 :左足
堂安律選手は、FCフローニンゲンに所属するサッカー選手で、現在20歳です。
中学時代に、ガンバ大阪のジュニアユースに入団します。
2015年、高校2年生の時にトップチームへ登録され、5月27日のFCソウル戦(ACL決勝T1回戦)で公式戦デビューを果たします。
2016年3月20日、ガンバ大阪U-23のJ3第2節のグルージャ盛岡戦で公式戦初得点を記録しました。
同年12月1日、アジア年間最優秀ユース選手賞を受賞しました。
2017年6月、オランダ1部のFCフローニンゲンへの期限付きの移籍が発表されます。
9月30日の第7節PECズヴォレ戦でリーグ戦初得点を決め、11月19日の第12節フィテッセ戦でマン・オブ・ザ・マッチに選ばれました。
2018年4月23日、フローニンゲンが買い取りオプションを実行し、完全移籍を果たします。
プレースタイル
ポジションは、主に攻撃的MFでプレーしていますが、複数のポジションをこなせるユーティリティプレーヤーです。
左足の鋭いカットインからのシュートやパスを得意としています。
フィジカルも優れているので、ボールを奪われないキープ力があります。
ゴール前では、果敢にゴールを狙う積極性があり、1人でもフィニッシュまで持っていくことができます。
高校は?
高校は、追手門学院高校に入学します。
その後、サッカーに集中するために通信制の高校である向陽台高等学校へ編入します。
ちなみに中学は、尼崎市立小田南中学校を卒業しています。
彼女は?
彼女はいるようです。
以前、SNSに彼女と思われる人物が写っている画像を載せています。
彼女と明言されている訳ではありませんが、ファンの間で彼女ではないかとうわさされています。
兄もサッカー選手
堂安選手には、2人の兄がいるようです。
そして、3つ上の兄である堂安憂さんがサッカー選手をやっています。
2018年から、J3のAC長野パルセイユでプレーしています。
堂安選手は韓国人?
堂安選手をネットで調べてみると、韓国人という言葉がヒットします。
これは、堂安という苗字が珍しいために韓国人ではないかと言われているようです。
しかし、堂安選手の両親は日本人だそうです。
まとめ
日本代表の堂安律選手について紹介しました。
代表やクラブでの活躍が評価され、ビッグクラブへの移籍もうわさされています。
今後の活躍に注目です。