大阪桐蔭の野球部に所属し、ドラフト候補とされている藤原恭大選手。
今年の夏の高校野球でも、その活躍が注目されます。
ここでは、藤原恭大選手について紹介したいと思います。
プロフィール
【最終回】大阪桐蔭・藤原恭大の並々ならぬ覚悟 1番打者として「自分が打てれば勝つ」(写真は共同)
・「常勝軍団・大阪桐蔭の挑戦2018」→ https://t.co/y7znYvlI2N
・2018年大阪桐蔭の主なメンバーのプレー動画→ https://t.co/Cn6EyU4zb8 #大阪桐蔭 #高校野球https://t.co/RsjQkun2vO— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) July 5, 2018
名前 :藤原恭大(ふじわらきょうた)
生年月日 :2000年5月6日
出身地 :兵庫県尼崎市
身長 :181cm
体重 :78kg
ポジション:外野
手利き腕 :左投左打
出身中学 :豊中第五中学校
藤原恭大選手は、小学校1年生の時に野球を始めたそうです。
中学時代には、枚方ボーイズというチームに所属していました。
枚方ボーイズといえば、プロの選手を多く輩出している名門のチームですね。
2013年、2014年のボーイズ選手権で優勝、2015年のボーイズ春季の優勝などに貢献しました。
中学の時までは投手をしていて、140km/hの速球を投げていたそうです。
高校生になり、大阪桐蔭野球部に入部すると、1年生にもかかわらず、レギュラーに抜擢されます。
2年生の時に行われた春の選抜大会では、決勝戦で2本の本塁打を打つなどの活躍をしています。
打撃に関しては、長打力に魅力があります。
また、走力もとても高く、50mを5,7秒で走る俊足の持ち主です。
さらに、遠投は100mを投げることができる強肩です。
現在のポジションはセンターですが、守備範囲がとても広く、守備でもチームに貢献します。
1年生の秋に、肩の関節唇を損傷してしまい怪我をしてしまいました。
これにより、不調に陥ってしまいましたが、現在では、復調し活躍を続けています。
兄について
藤原選手には、2歳年上の兄がいるそうです。
兄も野球をやっており、PL学園の野球部に所属していました。
藤原選手は、兄と一緒に甲子園を目指したいということで、PL学園への進学を望んでいましたが、PL学園野球部が休部中ということで、大阪桐蔭に進学したそうです。
彼女はいるの?
ルックスもイケメンな藤原選手ですが、彼女はいるのでしょうか?
これについては、明確な情報はありませんが、おそらくいないのではないかと思われます。
大阪桐蔭野球部は、恋愛禁止らしいので、彼女は作らず、野球に集中しているのではないでしょうか。
ドラフト評価は?
DeNAの吉田編成部長は、攻守走の3拍子が揃った選手で、将来はトリプルスリーも狙えるような素材であると評価しています。
楽天の長島スカウト部長は、高校生ながら即戦力に近い外野手だと評し、即レギュラー争いに絡む可能性があると話しています。
スカウトからの評価はとても高く、ドラフト候補として注目されていることが分かります。
藤原選手の能力を考えると、ドラフト1位指名される可能性も十分あるでしょう。
まとめ
大阪桐蔭野球部の藤原恭大選手について紹介しました。
攻守走が高いレベルで揃っており、ドラフト指名されることは間違いないと思われます。
ルックスも良いので、人気が出ると思います。今後の活躍に期待ですね。