
ゲーミング座椅子とはゲームをするために作られた座椅子のことで最近非常に人気が上昇しています。
正しい姿勢を保ちやすい設計になっているので長時間座っていても疲れにくくなっています。
ゲーマーの方以外にも人気の高いゲーミング座椅子ですが、あぐらをかきながら座りたいという方もいるのではないでしょうか。
この記事では座面が広くてあぐらのかきやすいゲーミング座椅子を紹介したいと思います。
AKRacing Gyokuza V2
サイズ | 幅60.0 × 奥行60.0 × 高さ96.0cm |
重さ | 23.0kg |
素材 | PUレザー |
カラー | ブラック、レッド |
価格 | 44,033円 |
ゲーミングチェアのトップブランドとして世界的に評価の高いAKRacing販売しているゲーミング座椅子です。リクライニングは180度まで倒すことができるので快適に仮眠することもできます。
アームレストは可動式になっていて高さ、前後、回転によって自由に位置を変えることができます。JIS規格・SG規格の品質基準に加えて独自の品質基準による負荷試験をクリアした耐久性と安全性の高い製品です。
GTRACING GT89

サイズ | 幅67.31 × 奥行57.15 × 高さ84.0cm |
重さ | 20.0kg |
素材 | PUレザー |
カラー | グレー、ブルー、レッド |
価格 | 19,800円 |
人間工学に基づいたデザインで疲れにくく高い背もたれで首までしっかり支えます。日本人の体型に合うように設計されていて快適な座り心地を実現しています。
ひじ掛けは上下に調整することが可能で背もたれは180度まで倒すことができます。素材は高品質のPUレザーを使用していて耐久性が高く経年劣化に強いです。
Bauhutte GX-550
サイズ | 幅68.0 × 奥行50.0 × 高さ99.0cm |
重さ | 14.7kg |
素材 | ファブリック |
カラー | ブラック、レッド、ブルー |
価格 | 29,800円 |
バウヒュッテの人気ゲーミング座椅子であるLOC-950RRをアップデートした商品でクッション性がさらに向上しました。ウレタンシートが50mm分厚くなったので弾力性が高く長時間でも快適に座ることができます。
キャスターが付属しているので座りながらの移動も簡単で移動しない場合はロックをかけることもできます。ファブリック素材を使用しているので暑い時期でも蒸れにくく通気性に優れています。
JKOOK ZY05

サイズ | 幅63.0 × 奥行55.0 × 高さ83.0cm |
重さ | 19.22kg |
素材 | PUレザー |
カラー | ブラック、ブルー、ホワイト、レッド |
価格 | 14,263円 |
耐久性の高いカートフレームを使用しているのでスポーツカーの座席並の座り心地を実現しています。高級なウレタンフォームの座面はしっかり身体を支えてお尻の負担を軽減します。
座面は360度回転が可能でリクライニングは180度まで下げることができます。ボトルやアームレストはすでに装着済みの状態になっているので組み立てやすいのも嬉しい配慮です。
RAKU タイプD

サイズ | 幅65.0 × 奥行55.0 × 高さ95.0cm |
重さ | 22.0kg |
素材 | PUレザー |
カラー | ブラック、ブルー、レッドイエロー、ピンク |
価格 | 16,980円 |
腰部分のランバーサポートに振動機能が付いているので振動によって疲労を軽減してくれます。背もたれは90〜180度まで無段階で調整することができます。
肘掛はリクライニングの角度に連動して動作するので背もたれを倒してもしっかりと肘をサポートします。カラーは5色とバリエーションが豊富なのも嬉しいポイントです。
E-WIN Z9-BK
サイズ | 幅67.0 × 奥行67.0 × 高さ120.0cm |
重さ | 19.0kg |
素材 | ファブリック |
カラー | ブラック |
価格 | 25,000円 |
座面や背面にたっぷりとウレタンを使用しているので体全体をしっかりサポートします。素材はファブリックを使用しているので通気性が良く長時間座っても蒸れにくいです。
人間工学に基づいたデザインで脊椎のカーブに合わせて設計されています。4000回の耐久テストをクリアしたフレームを使用した品質の高いゲーミング座椅子です。
IODOOS

サイズ | 幅54.0 × 奥行51.0 × 高さ103.0cm |
重さ | 19.0kg |
素材 | PUレザー |
カラー | ブルー、レッド、グリーン、グレー、ピンク |
価格 | 13,980円 |
カラーリングが素敵なゲーミング座椅子でカラーバリエーションは5色あります。リクライニングは175度までの調整が可能でベース部分は360度の回転式になっています。
素材に使用している高品質のPUレザーは水や汚れに強く耐久性に優れています。肘掛は回転・前後・昇降の稼働が可能になっているので好みの位置に調整することができます。
PRORACING 103
サイズ | 幅58.0 × 奥行52.0 × 高さ90.0cm |
重さ | 18.0kg |
素材 | PUレザー |
カラー | ブルー、レッド、グレー |
価格 | 17,680円 |
高密度ウレタンを贅沢に使用した座面はちょうど良い硬さで座り心地は快適です。ステッチなど細部まで拘った繊細な加工技術で隅々まで妥協せずに仕上げています。
リクライニングは180度までの調整が可能で動画鑑賞や仮眠など様々な状況に対応します。アームレストは上下7cm、左右に25°回転の調整をすることができます。
NEOLEAD

サイズ | 幅74.0 × 奥行59.0 × 高さ110.0cm |
重さ | 16.3kg |
素材 | ファブリック |
カラー | アイボリー、グレー、ブラック |
価格 | 18,800円 |
シックでスタイリッシュなデザインのチェアでどんな部屋にもマッチします。ファブリック素材を使用しているので蒸れにくく1年間通して快適に使うことができます。
台座はスクエア型になっているのでぐらつきにくく安定性が高いです。固定脚とキャスターの両方が付属しているので状況に合わせて使い分けることができます。
まとめ
あぐらのかきやすい座面が広めのゲーミング座椅子を紹介しました。
長時間座っているとあぐらをかきたいタイミングがあるので座面が広さはとても重要な要素です。
ここで紹介している商品はどれも高品質で人気の高いものばかりですので是非参考にしてくださいね。