付き合っていると、彼氏とのLINEがめんどくさいと感じることがあるかもしれません。
めんどくさいと感じると、連絡を取るのが苦痛になることもあります。
彼氏とのLINEがめんどくさい時には、どのように対応したら良いのでしょうか?
ここでは、彼氏とのLINEがめんどくさい原因や対処法について紹介したいと思います。
LINEがめんどくさい原因
内容のない連絡がダラダラ続く
内容のない連絡のやりとりがダラダラと続くと、めんどくさいと感じることがあります。
内容のない連絡は、リアクションに困ることがよくあります。
意味のないスタンプが連続で送られてくるのも、困る人が多いようです。
リアクションに困るLINEは、返事の仕方を考えるだけでも億劫に感じてしまいます。
すぐに返事が来る
人によっては、LINEの返事をすぐに返す人がいます。
連絡をすぐに返すのは、もちろん悪いことではありません。
だた、毎回すぐに返事されると、こちらもすぐに返事をしないといけないような気がします。
毎回すぐに返事をするのは、しんどいと感じてしまいます。
連絡頻度が多い
連絡の頻度があまりにも多いと、めんどくさいと感じることがあります。
連絡の頻度が多いと、LINEに縛られているような気がしてきます。
LINEの返事をするのに、それだけ時間を費やすことになります。
予定を把握したがる
LINEでやたら予定を聞いてくる人がいます。
いちいち予定を聞かれるのは、うっとうしく感じることがあります。
行動をチェックされているようで、あまり良い気分ではありません。
予定を把握したがる相手だと、めんどくさいと思うのも仕方がありません。
連絡のタイミングが悪い
LINEのやりとりをしていると、連絡してくるタイミングが悪いことがあります。
仕事で忙しい時に送ってきたり、深夜で寝ている時に送ってきたりと迷惑なタイミングで連絡してくることがあります。
忙しい時に頻繁にLINEがきたら、面倒に思うのも当然です。
連絡する時には、相手の状況を配慮する気遣いも大切です。
価値観が合わない
お互いの価値観が合わないと、LINEをするのがしんどいことがあります。
LINEを毎日頻繁にしたい人と、LINEは必要事項だけにしたい人だと連絡頻度にどちらかが不満を持つことになります。
内容のないLINEをダラダラ続けるのが好きな人と無意味だと感じる人の場合も、どちらかが不満を持つことになるでしょう。
価値観の合わない相手だと、どちらかがめんどくさいと感じることになります。
彼氏のことが好きじゃない
根本的に彼氏のことが好きじゃない可能性も考えられます。
好きでない相手だと、LINEが面倒だと感じるのも当たり前です。
なんとなく付き合ってしまい、もともと相手が好きじゃなかった場合や付き合っていくうちに気持ちが冷めてしまった場合などが考えられます。
LINEのやりとりが面倒に感じてきたら、相手への気持ちが冷めてきたサインである可能性もあります。
LINEが面倒な時の対処法
無理をせずに自分のペースで返事をする
相手がすぐに返事をしてきたり、頻繁に連絡をしてくることがあると思います。
こういった場合には、相手のペースに合わせるのではなく、自分のペースで返事をするようにしましょう。
返事を遅らせるのは罪悪感を感じるかもしれませんが、相手のペースに合わせ続けるのは非常にしんどいと思います。
相手と長い付き合いがしたい場合には、無理をせずに自分のペースで連絡を取るのが重要です。
相手によっては、あなたのペースに合わせてくれることもあるので自分のペースで連絡をしてみると良いでしょう。
自分が主導権を握る
LINEのやりとりを自分が主導権を握るのも効果的です。
ダラダラとLINEが続きそうな場合には、「仕事が落ち着いたらまた連絡するね」などとLINEを終わらせるようにしてみてください。
そう言われると、相手も気を使って連絡を待ってくれるようになります。
連絡のやり取りを自分主導にすることで、LINEをするストレスがだいぶ軽減されるでしょう。
LINEのやりとりについて話し合う
LINEのやり取りについて、直接話し合うのも一つの方法です。
LINEの頻度などについて、自分の希望を正直に伝えるようにしましょう。
あまり直接的に伝えると、相手が傷つくこともあるので注意してください。
相手の希望もあるので、自分の意見ばかり推し通さずに相手の意見とすり合わせることが重要です。
お互いが納得いく形で今後の連絡の仕方を決めるようにしてください。
今後の付き合いを考え直す
話し合っても解決しない場合には、今後の付き合いを考え直すことも必要です。
たかがLINEのやり取りで別れを考えるのは大げさと思うかもしれません。
しかし、長く付き合っているとお互いの価値観の違いによる衝突が何度もあります。
こういった時に話し合いで解決できないと、長く付き合っていくことは難しいです。
LINEのやり取りをきっかけに、今後の付き合いを考え直すのも一つの方法です。
まとめ
LINEは便利な一方で、めんどくさいと感じてしまうこともあります。
めんどくさいと思いながら我慢して連絡をする必要はありません。
相手としっかり話し合って、お互いが納得して連絡をして連絡を取り合うことが大切です。
ぜひ参考にしてみてください。