TSG1899ホッフェンハイムに所属し、スイス代表のシュテフェン・ツバー選手。
ワールドカップロシア大会で、ブラジルを相手にゴールを奪い、今後の活躍が期待されます。
しかし、プレースタイルなど、どのような選手かいまいち知らない人もいると思います。
ここでは、シュテフェン・ツバー選手について紹介したいと思います。
プロフィール
https://www.instagram.com/p/BbbxMJEHLED/?hl=ja&taken-by=stevenzauber
名前 :シュテフェン・ツバー
生年月日 :1991年8月17日
国籍 :スイス
出身地 :ヴィンタートゥール
身長 :182cm
体重 :80kg
ポジション:ミッドフィルダー
利き足 :右足
2008年、母国スイスのグラスホッパーで、プロデビューを果たします。
トップチームに5シーズン所属し、合計で21得点を記録しています。
2013年、ロシアのCASKモスクワに移籍します。
ここでは、1シーズンのみ所属し、29試合に出場しています。
2014年、ドイツのTSG1899ホッフェンハイムに移籍し、現在でも、同チームでプレーしています。
プレースタイル
ツバー選手のポジションは、主にレフトミッドフィルダーです。
スピードがとても速く、ドリブル能力も高いため、縦への推進力でチームに貢献します。
また、左足の精度が高く、ピンポイントでクロスを上げることが出来ます。
ブラジル戦でゴールを決める!
【ゴール速報 #ロシアW杯】
ブラジル #BRA 1 – 1 #SUI スイス
後半5分 ツーバーのシュートでスイスが同点に追いつく#ワールドカップ #WorldCup試合の詳細はコチラ↓https://t.co/hUypll0m8Q pic.twitter.com/axXsuxFPXU
— NHKサッカー (@NHK_soccer) 2018年6月17日
6月17日に行われた、ワールドカップロシア大会ブラジル戦でゴールを決めました。
右からのコーナーキックを獲得し、シャキリがクロスを入れます。
ツバーが、絶妙なポジショニングで、ゴルー前でフリーになります。
強烈なヘディングシュートを放ち、ネットの中央にゴールを決めます。
まとめ
スイス代表のツバー選手について紹介しました。
優勝候補の一角であるブラジルからゴールを奪い、さらに活躍しそうですよね。
今後のプレーに注目していきたいと思います。